« ういんどみる袋2007夏より まんじゅうシリーズ つぶあん風鈴 (・ω・) | トップページ | クルシマ製作所 やすみちゃんシリーズ 「おやすみなさい」製作記録その2 仮組みだぞ! »

2008年8月 7日 (木)

HONDA CBR600RR '03 リボルテックよつばで、ハングオンだ!(GIRLSブラボーDVD特典)

よつばとリボルテックDX夏休みセットを手に入れてからというもの、「何か乗り物に乗せたいなぁー、、、、でもfigmaのようにスキッパーに乗せるのでは新鮮味に欠ける、、、何かないか、、、」と考えておりましたが、、、、我が家にはミニチュアバイクがまだあったのでした!

それはGIRLSブラボーDVD-BOXの初回特典、スペシャルジオラマフィギュアより、HONDA CBR600RR '03であります!

Pict0679
風になるよつば・・・・ って、この後姿、カッコよすぎ!

というわけで、今回利用するミニチュアバイクはHONDA CBR600RR。全長12cmでスケール的には1/16~1/18くらい。figmaにはスケール的に微妙で使えなかったのですが、リボルテックよつばに乗らせるとポケバイのようでぴったり!

まずは、よつばに乗せる前に、このバイクのレビューをしておきます。

Pict0672
そもそもはGirlsブラボーのミハルがレースクィーンなイメージで乗っています。これはこれでよいフィギュアですねー。トレフィグサイズながら髪の造形やお顔はナカナカ。塗りも問題なく、特典フィギュアとしてはカナリのクオリティですー。

Pict0673
後ろから見るとこんな感じ。

Pict0661
スタンドパーツもついておりバイク単独でも飾れます。きちんとハンドルも切れるようになっており、細かなエンジン、ブレーキなどのメカの造形も見事。カラーリングやスタイルも適度な省略で、実車と比べても劣化は少なく、再現度高しです!

というわけで、ここからはよつばを乗せて遊んでみます!

Pict0682
「とーちゃーん!のれたー!」
「よつばー。きをつけろよー」
なんというジャストサイズ。足がペタッとつくのではなく、爪先立ちでちょうど良いという、いかにもレーサーレプリカにぴったりなスタイリングです。

Pict0675
冒頭の後姿を前から!
「フォオオオオオ!!!!!!」

まるでこのために作られたかのようなハンドルパーツで、よつばにがっしりと握らせることができますw

さらにちょっと斜めウシロから!

Pict0677
綺麗なライディングスタイル! 

Pict0683
さらにはウイリー!「ひゃー!!!!」

ナカナカに楽しいよつばとCBR600RRの組み合わせ!
figmaSOS団にはスキッパーfigmaセイバーさんには轟天と、このブログ、アクションフィギュアとみれば、何かに乗せて遊んでおりますが、ほんと楽しくて楽しくてーw

というわけで、HONDA CBR600RR '03 リボルテックよつばで、ハングオンだ!でした。

|

« ういんどみる袋2007夏より まんじゅうシリーズ つぶあん風鈴 (・ω・) | トップページ | クルシマ製作所 やすみちゃんシリーズ 「おやすみなさい」製作記録その2 仮組みだぞ! »

アクションフィギュア」カテゴリの記事

乗り物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HONDA CBR600RR '03 リボルテックよつばで、ハングオンだ!(GIRLSブラボーDVD特典):

« ういんどみる袋2007夏より まんじゅうシリーズ つぶあん風鈴 (・ω・) | トップページ | クルシマ製作所 やすみちゃんシリーズ 「おやすみなさい」製作記録その2 仮組みだぞ! »