« 小型インターフェース(小長門)の原作、STEEDさんのところで完成のお祝いイラストが! | トップページ | MONSTER HUNTER×TOUMA アイルーコレクション オトモアイルーが出た!!! »

2008年9月13日 (土)

マックスファクトリー figma 初音ミク ミニチュアルームで室内ライブ!

さてさて、先日何とか手に入れたfigma初音ミク。Web上でも非常に評判がよろしいようで、3日間寝かせていた間に、楽しい、美しい、面白いレビューが多数アップされておりますね~! さまざまなサイトさんのレビューを見ていると、私もレビュー欲がフツフツと沸いてきまして、今回は、トロの家にお邪魔して、室内ライブと相成りました!(いつものミニチュアルーム 昭和タイプを利用~)

Pict0091
さぁ、はじまるよ!

その前にちょっぴりミクについて~。このfigmaミク、ボディの動きや造型などは全く文句なし! そりゃ売れるよ! あえて難をいうならば、いろんなサイトさんでも突っ込まれておりますが、顔のバリエーションが少ないのがちょっぴり惜しいですかね~。ま、造型や可動への文句ではないのですけれど、アクションフィギュアなので、その辺ほんと惜しい!

あと、口を閉じた顔がちょっぴり表情が少なくて冷たい印象だったので、頬にぽっちり赤みを入れてます。・・・・が、これは別に無くてもよかったかな・・・? ま、いいや!我が家のミクは赤頬だということで!w

ではでは、フツーのレビューはすっ飛ばして、ライブ開始です!

Pict0089
ボロローンボロローン。昭和歌謡な雰囲気。クロの顔がひどいww

Pict0093
次はロックンロールだ! チャック・ベリーばりにダックウォーク!
しかし、狭い6畳間、ちょっと動くとすぐ何かにぶつかりますw

Pict0082
うってかわって、ノリノリポップス! ねぎをフリフリ、ダンシングです!

と、ミニチュアを配置しながらいろいろポージングをつけていると時間を忘れてしまいます~。要領が悪くて、この4枚撮るのに結構時間がかかっちゃいましたw

最後にミニチュアルーム レディースタイプでも一枚パチリ!

Pict0078
つかさ!なにしてんの! って一気に部屋が清潔感あふれますねww

というわけで、マックスファクトリー figma 初音ミク ミニチュアルームで室内ライブ!でした。

|

« 小型インターフェース(小長門)の原作、STEEDさんのところで完成のお祝いイラストが! | トップページ | MONSTER HUNTER×TOUMA アイルーコレクション オトモアイルーが出た!!! »

アクションフィギュア」カテゴリの記事

ミニチュア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マックスファクトリー figma 初音ミク ミニチュアルームで室内ライブ!:

« 小型インターフェース(小長門)の原作、STEEDさんのところで完成のお祝いイラストが! | トップページ | MONSTER HUNTER×TOUMA アイルーコレクション オトモアイルーが出た!!! »