メガハウス ソフトステージ ~菌劇場~ もやしもん P・クリソゲヌムとO-157 おっそろしい菌の登場だ!
おーるいんふぃぎゅあさん、天羅Blogさん、foo-bar-bazさん、 徒然Blogさん、 萌ライフぶろぐ 電波ゆんゆんさん、 logicerrorさん、 はっちゃかさん、 レビュー紹介ありがとうございました!
以前、オリゼーのみ紹介しましたメガハウス ソフトステージ ~菌劇場~ もやしもんより、今日はP・クリソゲヌムとO-157であります。
O-157は言うまでもなく病原性大腸菌で劇中では「かもしてころすぞー」のセリフで有名な恐ろしい菌ですね。P・クリソゲノムは抗生物質ペニシリンを産生するアオカビのこと。ウィキペディアの記事をみるとかなり再現度の高い造形ですね。
さてさてこのシリーズは全3種ですので、以前てにいれたオリゼーとあわせて全部揃ったということにになります。同じくメガハウスから出ているぬいぐるみシリーズのかもすたっふぃんぐではL・ヨグルティやB・ナットーなどほかの菌も出ているので、コチラのソフビシリーズでも出てほしいです! でも、かもすたっふぃんぐは売り切れ続出の大人気に比べ、こちらの菌劇場はイマイチ地味な存在でしたから、、、どうでしょう?
相変わらずよい造形w かもすたっふぃんぐもかわいいのですがポーズ固定なので、私としてはコチラの腕可動がついた菌劇場のほうが好みですね~。
P・クリソゲノムの可動部は首と腕のみ。オリゼーと違って胞子部分は動きません。
一方O-157は全ての鞭毛はくるくると可動して、なかなかポーズの取らせがいがあり!
最後はオリゼーも加えて、どこいつのみんなとポーズ・・・って後ろで大変なことに!w
O-157はあまりに恐ろしい菌なので、ロボットのスズキなら大丈夫だろうとおもって絡んでもらいました。まぁアオカビに乗ったクロもイマイチノれておりませんがww
というわけで、メガハウス ソフトステージ ~菌劇場~ もやしもん P・クリソゲヌムとO-157 おっそろしい菌の登場だ!でした。
| 固定リンク
「アクションフィギュア」カテゴリの記事
- 小悪魔アスカ?!(2012.05.19)
- figma 碇シンジ ワンオフモデル 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・・!(2012.05.03)
- ねんどろいど 碇シンジ ワンオフモデル 「じゃあ味噌汁はどう?あったまるよ」(2012.04.28)
- ねんどろいど HTBマスコットキャラクター 着ぐるみonちゃん マサカの安田さん立体化!(違(2009.08.29)
- AIZU ラグジーガール+figma再び。figmaの関節パーツの直径は2.8mmなり。(2009.08.23)
コメント