iHP-120こわれちった。
、、、、って、無理に小物と絡める必要もないのですが、月面着陸ミニチュアセットが手元にあったのでついw
しかし、音楽プレーヤーとしてだけではなく、マイク録音によるレコーダ機能やラジオ、テキストリーダーなどの機能もついていて結構重宝していたので残念です。5年も動いてくれたのでよしとするべきなのかもしれませんが。
後継機は何にしようかと、物色中なのですが、第一候補としては、Creative ZEN X-Fi (16GB 19800円 公式ショップ)がよさげに見えてきまして。個人的なそそられポイントとしては、無線LAN搭載、DLNAクライアント機能、SDカード対応、ラジオ機能、マイク機能、独自音質補完技術X-Fi、といったところ。
ほかには、トランセンド T.sonic 320も気になったり、、、。機能は必要十分でなんといっても軽くて安い、、、(8GB 5960円 公式ショップ)。これなら二つかっても12000円弱ですしねー。
、、、、って、ガジェット系の買い物はこうやっていろいろ悩む時間が一番楽しいですw
以上、今日はただの日記でしたー。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 掘り出し物を探せっ!!!(2012.05.27)
- 「オ・ワ・リ」を一文字づつずらして「カ・ヲ・ル」であるということを知ったのは、21世紀に入ってからだった。(2012.05.22)
- 太陽と月は天体である。(2012.05.21)
- Annulus.(2012.05.20)
- 9年ぶりにディスプレイを買い換え。(2012.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント