figma 00♀ archetype:sheをドール素体として利用する!
よつばとフィギュアさん、 .30CAL CLUBさん、 はっちゃかさん、 ace-FMさん、 たいたんnoページさん、 foo-bar-bazさん、 徒然Blogさん、 萌ライフぶろぐ 電波ゆんゆんさん、 「エヴァ板とガイナスレ用だよ」Blogさん、 エヴァ緊急ニュースさん、レビュー紹介ありがとうございました!
本日はワンホビ9に行ってきました~。だいぶゆっくり目でアキバに向かい事前に買い物を済ませた後16時くらいに会場に向かったのですが、待ち時間も無く入れました。物販も問題なく買えたのでよかったよかった。しかし、朝はものすごかったようですね。
で、物販で手に入れたのがfigma 00♀archetype:sheです。以前「ガッカリ」などと書いてしまいましたが、とさにっき~さんの記事で桜姫に和服を着せているのに素晴らしく感動しまして、同じ素体のアーキタイプならばいい感じにドール素体になるのではないかと思った次第。 邪虎丸さん、参考にさせてもらいました!ありがとうございました!
着せる服は本日アキバのアゾンレーベルショップで購入してきた、1/12デスクトップコスチュームシリーズの巫女服。さて結果は?
ジャーン! ぴったり~! 本日バレンタインということで原作の陰謀より、巫女服みくるにしてみましたが違和感なくピッタリです~。足や手首でアーキタイプのクリアパーツが見えてますが、許容範囲! 肌色に改造するのもありですね~。
2月20日追記
こちらの記事をご覧頂いた方からご指摘がありまして、このみくる、巫女服の着付けが左前で大変縁起が悪い状態になっております。ご指摘、大変ありがとうございました。
で、この記事をどうしようかと思ったのですが、既に載せてしまったものはそのままにしたいと思います、、、。「悪気はないんだけれどハルヒたちが適当に着付けたらこうなった」という設定を心の中で付け加えるということで、、、、(汗
今後は気をつけます!
追記ここまで
モチロン可動は完璧のfigmaボディ。ペタンコ座りもなんのその。
デスクトップコスチュームについてきた竹箒をもたせる~。figmaの握り手にピッタリでした!
本日はとりあえず、衣装合わせということでココまで!衣装が合うことがわかったので、他にもデスクトップコスチュームを買い足してもよさそうです~。
ところで当サイトではドール記事とアクションフィギュア記事はカテゴリを分けているのですが、この記事は一体どちらのカテゴリーになるのでしょうね? とりあえずどちらにもいれておきましょうw
というわけで、figma 00♀archetype:sheをドール素体として利用する!でした。
| 固定リンク
「ドール」カテゴリの記事
- 街はもうクリスマス仕様にょろ。(2010.11.17)
- アゾン 1/12デスクトップコスチュームシリーズ スクール水着 夏だ!海だ!figmaハルヒもスク水だ!!(2010.07.31)
- タイトー どこでもいっしょ プライズリボルテック サッカーVer. サッカーボールは1/6ドールにも使えるぞ!(2010.06.05)
- カリカリモフモフなふさおとめ。(2010.05.10)
- アゾン25巫女服ミニ丈 巫女みこハルヒ!巫女みこハルヒ!!(2008.06.16)
「アクションフィギュア」カテゴリの記事
- 小悪魔アスカ?!(2012.05.19)
- figma 碇シンジ ワンオフモデル 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・・!(2012.05.03)
- ねんどろいど 碇シンジ ワンオフモデル 「じゃあ味噌汁はどう?あったまるよ」(2012.04.28)
- ねんどろいど セイバーさんポージング画像入賞賞品その1 「剣を振る際のエフェクトパーツ」 動きまくるS.M.Eセイバーさんをさらにダイナミックにする特製パーツ!(2010.12.19)
- figmaハルヒの小学生Ver?(2010.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお!!ぴったりだ!
遊びの幅は広がったと言っても過言ではありませんw
私は、朝から行ってしまったので大変でした;;
しかもあの暑さときたら><
投稿: 邪虎丸 | 2009年2月15日 (日) 01時12分
>邪虎丸さん
いやーほんと、一気にfigmaの可能性が拡大しました~。
邪虎丸さんの記事を読まなければ、アーキタイプをスルーしていたのは間違いないので、感謝感謝です!
また、昨日の生ワンホビで、CMでミクのハジメテノオトが流れると「トラウマキター」とコメントが流れていたのが印象的でしたw いや笑い事ではないのですが、、、4時間、5時間とか、炎天下で聞かされるっていうのもキツイですね~。
次回に期待します!
投稿: kent@hobby-toy-web | 2009年2月15日 (日) 22時11分
画像を左右反転しちゃえばおk>着付け
投稿: | 2009年2月22日 (日) 11時04分
>左右反転
試してみたんですが、髪の毛の流れ方が逆になってなんだか違和感だったのです、、、にょろーん。
投稿: kent@hobby-toy-web | 2009年3月 7日 (土) 18時07分