PhantasmScreen ゆっくりぬいぐるみ(極小) 中・小・極小ときたら、、、大も時間の問題?
foo-bar-bazさん、 天羅Blogさん、 徒然Blogさん、 萌ライフぶろぐ 電波ゆんゆんさん、 無限の整理事情さん、 logicerrorさん、 はっちゃかさん、 ace-FMさん、 虹色サーチさん、 CATTLEYAさん、悠久なる雪月花-Blog Edition Rebuild- さん、「エヴァ板とガイナスレ用だよ」Blogさん、 レビュー紹介ありがとうございました!
無限の整理事情さんの東方ソフビシリーズ超速レビューを見てその発売を知った私は、地元のとらに向かったわけですが、帰宅時にカバンに入っていたのは、なぜかPhantasmScreen ゆっくりぬいぐるみ(極小)なのでした。いや、ソフビも購入したのですけれどもw
ゆっくりタワー!
最上部の小さいのが今回の極小で、下は以前手に入れた小と中であります。
東方立体物としてゆっくりシリーズが一番多い我が家なのでありますが、それってどうなのでしょうw
家族集合~みたいな。いや、そんなハートウォーミングなキャラじゃありませんがw
ちいさくてもその持ち味はまったく損なわれていません。凄いのか凄くないのかw
今回の極小サイズ、これまであった小と中とは異なり、かなりの小型サイズのため、単なるぬいぐるみとしてでなく、いろいろ使い勝手が良くなりました。やろうと思えば、キーホルダーや携帯ストラップとしても問題なく使用できるくらいになっております。絶対しませんが。
ええと、とにかく、それ以外にもいろいろ絡めて遊ぶのにも良いサイズでイロイロ遊んでみましたよ!w
あるいは全日本ツーリングカー選手権を席巻した、SKYLINE GT-R(R32)といっしょに。ううむ。なんだこりゃ。
また、サイズ的に他のフィギュアにも合うわけで。
ゆっくりチルドレン!、、、って、これは無いですねw
ゆっくりに胴体をつけてはいけないということが改めて理解できましたw
いろいろ遊んでみましたが、今回の極小はサイズ的に一番使い勝手が良いかもしれません。それにしても、中、小がでて今回極小が発売になったわけですが、「大」はもはや確定と思ってよいのでしょうか? いや、中サイズで既に大きかったですから、大ともなると、、、サッカーボールからバスケットボールくらい? そこまでいくと怖いですがw
というわけで、PhantasmScreen ゆっくりぬいぐるみ(極小) 中・小・極小ときたら、、、大も時間の問題?でした。
| 固定リンク
「ぬいぐるみ」カテゴリの記事
- ぷらーん。(その2)(2012.04.23)
- バンプレストプライズ 偽物語 ゴムひも付予告編マスコット 阿良々木兄妹集合!(2012.03.24)
- てるもこは永遠の輝き。(2011.12.23)
- 一期一会のゲット。(2011.12.14)
- スリッパも冬支度。(2011.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント