グリフォンエンタープライズ/アールライン 一騎当千DragonDestiny 孫策伯符 晴れ着Ver ブラックカラー 衣装の隙間から覗くのは、肉感あふれるムチムチボディ!
よつばとフィギュアさん、 .30CAL CLUBさん、 foo-bar-bazさん、 天羅Blogさん、 徒然Blogさん、 萌ライフぶろぐ 電波ゆんゆんさん、 lay awayさん、 Kimagureman! Studioさん、レビュー紹介、また当サイト2周年へのご祝辞ありがとうございました!
Kimagureman! Studioさんからは、お付き合いのきっかけとなったチューアの特製のお祝い画像まで作っていただき感激であります! ありがとうございました!
さて、3年目の最初のレビューは、久々に大きめの完成品フィギュアの紹介! グリフォンエンタープライズ/アールライン 一騎当千 孫策伯符 晴れ着Ver ブラックカラーであります~。
よく考えたら我が家で初の孫策フィギュアになります。主人公なのにw 一方で、我が家には関羽ばかり何体もありますが、多分そんな人は多いのではないでしょうか? 実際、関羽や呂蒙のほうが立体化される頻度は高いですよね~。
まずは全体を。
青竜刀片手に、黒い晴れ着衣装を着た孫策。この黒はあくまでカラバリで、もともとは赤を基調としたド派手なカラーリングなのですが、私はこの黒を店頭で見て一目ぼれしてしまいました。黒ベースなカラーリングの中に、見事にプリントされた龍などの文様がフィギュア全体をシックに彩っております。
色々アップ~。
細かいところはすこしダルめないつものグリフォン品質ですが、バランスには全く問題なし。
すこしフェイスが冷たい印象を受けるのが、アールラインのフィギュアの特徴に思えるのですが、どうでしょう?
後ろは完全に出ております。結論から言うと、「穿いていません」。
さてさて、この品はグリフォン製品ということでお約束のようにキャストオフが可能であります。というか、出来ないほうがおかしい衣装ですけれどw
というわけで。
こんな感じ! 個人的につぼなのが、左わき腹の皺。なんともリアルな肉感をかもしてくれます。
一方、その下部から腰のラインはなんともリアルなムチムチさ。モデルのような細い腰周りのフィギュアに比べると、肉感が圧倒的です。
またお尻もリアルなたれ具合。この孫策、体の皺表現に気合が入っております!
しかし、このように衣装を取っ払ってしまっても、孫策ならこのまま戦い続けるような気がするのは原作が原作だからでしょうねw
一騎当千フィギュアは、直球な色ポなフィギュアが多いと思うのですが、この孫策、晴れ着Verは、中華の記号をたんまりと盛り込みながら、かっこよさとセクシーさを兼ね備えた衣装が大変かっこよくてお気に入り! そしてキャストオフ後の肉感あふれるボディも大きなサプライズでありました!
というわけで、グリフォンエンタープライズ/アールライン 一騎当千DragonDestiny 孫策伯符 晴れ着Ver ブラックカラー 衣装の隙間から覗くのは、肉感あふれるムチムチボディ!でした。
| 固定リンク
「フィギュア」カテゴリの記事
- 一番くじプレミアム 映画けいおん! I賞 きゅんキャラ London Bridge is falling down♪(2012.04.30)
- マックスファクトリー 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる 激奏Ver. その姿はまるでピンクのカーネーション。(2012.04.15)
- SEGAラッキーくじ ストライクウィッチーズ2 B賞 リネット・ビショップ ハイグレード水着フィギュア ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!(2012.04.01)
- マックスファクトリー 涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 悪い魔法使いとSOS団員と文芸部員と。(2012.03.08)
- マックスファクトリー 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる あの第一話の衝撃たるや。(2012.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
伯符は主人公なのに、なかなかこれぞ、という決定版がでませんねぇ。でも、このフィギュアはカラーリングや模様がカッコイイですね。
自分はコトブキヤの勾玉に乗ったポーズのと、WAVEの1/10サイズの赤と白のしゃがんだポーズを、1つずつ持っています。
後、今月発売予定のアルターの呂蒙子明が、今、一番の楽しみです。
投稿: たん | 2010年3月12日 (金) 02時55分
>たんさん
WAVEのやつは凄く印象に残っています。私もぎりぎりまで迷いました。結局スルーしちゃいましたが、、、
アルターの呂蒙はノーマークでした。どうやらまもなく発売のようですね~。店頭チェックです!
投稿: kent@hobby-toy-web | 2010年3月14日 (日) 02時22分