« さんじょるでぃ。 | トップページ | 人工知能により箱根エヴァキャンペーンの中止が決議されました。 »

2010年4月24日 (土)

マックスファクトリー 斬魔大聖デモンベイン アル・アジフ 風を感じるフィギュア。

よつばとフィギュアさん、 logicerrorさん、 徒然Blogさん、 萌ライフぶろぐ 電波ゆんゆんさん、レビュー紹介ありがとうございました!

本日は久々に、フツーの固定完成品フィギュア、2006年に発売になった、マックスファクトリー 斬魔大聖デモンベイン アル・アジフであります。

Rimg0063
風にたなびく少女、アル。

立体化に恵まれているキャラクターのように思われるアル・アジフ。我が家にもねんどろいどやでぃふぉるメイトしりーズ、また同じ衣装のジョイまっくすなフィギュアはありますが、原作そのままの立体化という意味ではこのマックスファクトリー版が唯一の品になります。

というわけで、まずは全体を。

Rimg0045

Rimg0046

Rimg0047

Rimg0048

Rimg0049

Rimg0050

Rimg0051

Rimg0052
フィギュアそのものの動きによる躍動感ではなく、あくまでフィギュア自体ポーズは一切動きがない静的なのだけれど、リボン、髪、フリルと頭のてっぺんから足の先までの全身のパーツの表現によって、周囲の空気感、風の表情を見事に感じさせてくれるということで、すごく新鮮に感じました。またレンガ壁をモチーフにした透明アクリルの壁面があることで寄りかかったポージングにも違和感を感じず、また後ろからの鑑賞にも堪える形。こういうベースのフィギュアってあまり見かけませんが面白いと思います。

いろいろアップ。

Rimg0054
風で乱れる髪にリボンは複雑に絡み合ってたなびいています。4年前のフィギュアということで昨今の完成品に比べると髪先にだるさ目立ちますが、塗装仕上げがすごく綺麗なので案外気になりません。

Rimg0044
フェイスはすごく大きなクリクリ目に小さな鼻口。原作イラストっぽい感じ。

Rimg0057
ワキから見える胸周りの肉感は気合が感じるところ。

Rimg0062
交差した足の表情は、結構違和感を感じやすいポイントですが、非常に自然に造形されています。

Rimg0053
アルといえばパンツはライトグリーン。

Rimg0056
フリフリが重なる衣装は基本的一体整形、リボンなどは塗りわけで表現されています。

Rimg0042
細かい部分は少し前の品という感じで、昨今の恐るべき速度で向上している完成品フィギュアのクオリティに比べるとやや劣る部分は否めませんが、ポーズ、そしてベースの面白さ、髪、リボン、フリルの風にたなびく表情、見事な塗装表現等、見所が多く、とても素晴らしいフィギュアだと思います。

というわけで、マックスファクトリー 斬魔大聖デモンベイン アル・アジフ 風を感じるフィギュア。でした。

|

« さんじょるでぃ。 | トップページ | 人工知能により箱根エヴァキャンペーンの中止が決議されました。 »

フィギュア」カテゴリの記事

コメント

さすがマックスファクトリーですね〜 4年前のフィギュアなのに未だに見所が沢山あって飽きませんね。
今度発売されるマリのフィギュアも、良い完成度になる様に期待したいと思います。

投稿: たん | 2010年4月25日 (日) 01時29分

>たんさん
我が家にある一番古い完成品フィギュアは13年もののマックスファクトリーの綾波なのですが、それも現在の品に見劣りしない出来。このメーカーはずーっと最先端を走り続けていますよね!

投稿: kent@hobby-toy-web | 2010年4月25日 (日) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マックスファクトリー 斬魔大聖デモンベイン アル・アジフ 風を感じるフィギュア。:

« さんじょるでぃ。 | トップページ | 人工知能により箱根エヴァキャンペーンの中止が決議されました。 »