バンプレストプライズ ぷちえゔぁ @SCHOOL COLLECTION2 マリ リアルとデフォルメの狭間のバランス。
今日は、前回差替えネタで一枚だけ乗せた品、バンプレストプライズ ぷちえゔぁ @SCHOOL COLLECTION2よりマリ!
ぷちえヴぁシリーズの最新シリーズ、@SCHOOL COLLECTIONの第2弾、ラインナップのうち一つは何故か以前の第一弾の綾波が使いまわしですので、今回はマリのみゲットしました。
まずは全体を~。
すらりと伸びた3.5頭身、デフォルメとリアルが程よく融合しております。2頭身のまにこれのマリと同じポーズですが、こうやって見るとこちらのほうがバランスが取れているようにも思えます。
出来栄えには文句ナシ。バンプレのぷちえヴぁシリーズにはいつも満足!
低いながらもちゃんと立った鼻が顔にメリハリを与えてくれております。
メガネとのバランスも文句なし。ジョイントはいつものねんどろ互換。
まにこれ版と並べると、、、、いやに今回のマリが美少女に見えてしまいますw あれですね、まにこれ版はメガネフレーム太すぎですねw
それにしても、マリフィギュアは破公開以来、本当に立体が増えましたね~。アスカ、綾波がシリーズで出ていれば、マリも大体期待して良い感じ。旧スーツ、新スーツ、制服という3パターンしかなく、版権イラストも少ないせいか、一昔前の綾波・アスカばりに、同一モチーフ、同一ポーズのフィギュアがガシガシ出ていたりもするのですが、そのなかでどれを手に入れてくれよう、、、と悩んだりするのも贅沢な悩みではあります~w
というわけで、バンプレストプライズ ぷちえゔぁ @SCHOOL COLLECTION2 マリ リアルとデフォルメの狭間のバランス。でした。
| 固定リンク
「フィギュア」カテゴリの記事
- 一番くじプレミアム 映画けいおん! I賞 きゅんキャラ London Bridge is falling down♪(2012.04.30)
- マックスファクトリー 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる 激奏Ver. その姿はまるでピンクのカーネーション。(2012.04.15)
- SEGAラッキーくじ ストライクウィッチーズ2 B賞 リネット・ビショップ ハイグレード水着フィギュア ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!(2012.04.01)
- マックスファクトリー 涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 悪い魔法使いとSOS団員と文芸部員と。(2012.03.08)
- マックスファクトリー 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる あの第一話の衝撃たるや。(2012.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まずはご報告を
自分は昨年の10月に東京都江戸川区から宮城県石巻市の実家に移住し、新しい生活をスタートしていました。
地震当時は家にいて被害は軽微に済みましたが、1時間もしない内に津波が押し寄せ、家内にいても膝ぐらいまで浸水し畳などが駄目になりました。
幸い家族は無事でしたが、父方の伯母と親友のお父さんが津波に巻き込まれ亡くなってしまいました。
別の親友の家は2階まで浸水し、今は塩竈市の親類の家に避難しています。
地震・津波のあとはどう生き延びるかを必死で考え、水、食料、灯油を血眼になって集めまくりました。最近は行政やボランティアの補給物資が届くようになり少しずつ余裕も出てきました。
携帯電話もやっと今日から繋がるようになり、Kentさんにご報告することが出来ました。
辛い事もありましたが、人の優しさや暖かさにも沢山出会えました。
自分は生きています。大丈夫です。
まだまだ、安定した生活には程遠いですが復興に向けて頑張っていきます。
Kentさんもご無事でなによりでした。そしてご心配頂きありがとうございました。
長文、失礼しました。
投稿: たん | 2011年3月28日 (月) 06時44分
>たんさん
何よりもまず、ご無事が何よりです!
今朝方メッセージを見て、たんさんのご無事を確認できたことに嬉しさがこみ上げてきました。
以前のコメントより、関東にお住まいと思い込んでおりましたが、石巻に移られていたとのこと、大変な状況の中メッセージ本当にありがとうございます。
ご親戚、またご親友のお父上におかれましては、ご無念お察しいたします。心よりお悔やみ申し上げます。
空前の大災害である今回の地震、被災地から離れている私では、到底想像もつかない状況が今もで続いていることだろうとは思いますが、しかし、その真っ只中からのたんさんのメッセージは本当に力強く感じられました。
>自分は生きています。大丈夫です。
という言葉に、私が勇気づけられます。
>辛い事もありましたが、人の優しさや暖かさにも沢山出会えました。
という言葉に、現地の方々の強い希望を感じます。
大変なこと、お辛いこともあろうかとは思いますがこういう状況であればこそ、人と人とのつながりが人間を強くするのでしょうし、たんさんからのメッセージからも強くそれを感じます。復興に向け、是非とも頑張っていきましょう。
私も微力ではありますが、何かしらの形で共にこの災害に立ち向かっていきたいと思います。
メッセージ、本当にありがとうございました!!
投稿: kent@hobby-toy-web | 2011年3月28日 (月) 18時19分
お礼
Kentさんとはweb上でのお付き合いだけで一度もお会いしたことがないのに、昔からの親友に励まされている様でとても嬉しかったです。
応援、支援は人それぞれ、自分が出来ることをしていただければ良いと思います。
フィギュア、ホビー好きの自分としましては、自分を鼓舞する意味も含めてグッスマオンラインショップのミク応援ver.を購入しました。あの笑顔には本当に癒されます。
Kentさんもどうですか?
投稿: たん | 2011年3月30日 (水) 06時01分
>たんさん
私も同じ気持ちですとも~!
こちらこそそういっていただけると嬉しいです!
グッスマのミク応援Verは私も注文しました。こういうチャリティーだとフィギュア好きな自分的にも満足感が高いですねw それにしてもグッスマの行動力には驚きますね!
投稿: kent@hobby-toy-web | 2011年4月 1日 (金) 23時22分