« もう夏だ! | トップページ | 1/12スケールなデジタル一眼レフカメラの正体は? »

2011年5月15日 (日)

トイズワークスコレクションにいてんご ひだまりスケッチ×☆☆☆(その2 へちょ絵Ver) へちょ顔には基本眉毛がない。

logicerrorさん、 天羅Blogさん、続・とさにっき~さん、 foo-bar-bazさん、 はっちゃかさん、 徒然Blogさん、 .30CAL CLUBさん、 ふぃぎゅる!さん、レビュー紹介ありがとうございました!

本日は、先日の通常Verの続きで、トイズワークスコレクションにいてんご ひだまりスケッチ×☆☆☆(その2 へちょ絵Ver) でありますー。

R0015279
やっぱり個人的には沙英さんが一押し!

ひだまり、、、というか、うめ先生のコミックでは非常に特徴的なへちょっとした顔のへちょ絵Ver。立体化したらどうなるかとも思いましたが、違和感無く立体化されていますよね~。

R0015274
えぇぇ~~・・・というアスミンの声が聞こえてきそうなゆのっちw 同でもいいことですが、へちょ絵って基本的に眉毛がないですね。このゆのっちみたいに困り顔とかのときだけ付く感じ?

R0015276
ん~~?な宮ちゃん。この口がなんともいえないよい味w

R0015278
ぽえーんな沙英さん。萌え4コマのキャラとは思えないデフォルメっぷりですが、ちゃんと可愛いのはさすがのウメス。

R0015277
ニコニコヒロさん。ヒロさんだけへちょ絵版がやけに下膨れに感じるような気がするのですが、、、横綱?w

本日は簡単紹介~。後は他のにいてんごと差替えねたをいくつか~。

R0015282
魔装少女ヒロ!

R0015283
ん~~~。んま~い。

R0015284
指差し沙英さん。沙英さんは決して妹キャラではないですけれどねw 

R0015286
逆差し替えではこのユーのごはーんな格好がいい感じ?w

へちょ絵のデフォルメってうめ先生がオリジナルでしょうけれど、今はジャンルとして成立しているような感すらありますよね~。Pixivでもへちょ絵タグを使って探すといろんなキャラクタのへちょ絵が見れて楽しいです。あと、4年前の2chのこんなスレを発見。しょっぱなのリクエスト「綾波レイ」で吹きましたw

というわけで、トイズワークスコレクションにいてんご ひだまりスケッチ×☆☆☆(その2 へちょ絵Ver) へちょ顔には基本眉毛がない。でした。

|

« もう夏だ! | トップページ | 1/12スケールなデジタル一眼レフカメラの正体は? »

フィギュア(小型)」カテゴリの記事

コメント

普段しっかり者の沙英さんのへちょ顔はそのギャップにスゴク可愛くみえますね〜

ヒロさんはポッチャリを気にしているせいか、その特徴が良く表現されていると思いますw

でも、やっぱり自分は宮ちゃんのモグモグしている口がツボにハマりましたw

一年生組も合わせて、ねんどろいどで発売しないですかね〜

投稿: たん | 2011年5月16日 (月) 23時25分

>たんさん
沙英さんは、ギャップ萌えですねw 男前と思いきや全然そんなことは無いところがなんともツボです。

一年生組は立体化されることはあるでしょうかね~。 TV4期があれば、ねんどろいどぷちなんかで期待しちゃいますが!

投稿: kent@hobby-toy-web | 2011年5月21日 (土) 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トイズワークスコレクションにいてんご ひだまりスケッチ×☆☆☆(その2 へちょ絵Ver) へちょ顔には基本眉毛がない。:

« もう夏だ! | トップページ | 1/12スケールなデジタル一眼レフカメラの正体は? »