« 日めくりカレンダーのページを捲るのは目覚めの儀式である。 | トップページ | Q.このモビルスーツはなんでせう。 »

2012年1月17日 (火)

グッドスマイルカンパニー ブラック★ロックシューター B★RSの立体物第一弾にして決定版!

今日は2年前の2009年12月に発売になった、グッドスマイルカンパニー ブラック★ロックシューター

R0017959
ブラックロックシューターの立体物第一弾にして決定版!

我が家にあるフィギュアの中でも間違いなくトップクラスの存在感を発揮しているこのブラックロックシューター。この品は、完成品フィギュアの持つクオリティレベルを、数段引き上げたように思えます。

まずは全体を。

R0017943

R0017945

R0017946

R0017947

R0017948

R0017949

R0017950

R0017951
自分の背丈より大きなロックキャノンを振りかぶったポーズ。

R0017977
顔はhuke氏の描くB★RSそのもの。

R0017953
全てのパーツのエッジが鋭く、触れたら割れてしまいそうな硬質感を感じさせてくれます。

R0017952
改めて髪やジャケットの造型の凄まじさにため息。

R0017957
空間を贅沢につかった髪の造型。

R0017961
燃え上がる青い炎。

R0017980
これ以上ないシャープさの髪。

R0017981
後姿。左サイドから出たテールが複雑に絡み合う。

R0017964
真っ白いお腹。

R0017976
右下腹部には傷痕が。これ、場所といい、大きさといい、この傷痕周りのプックリ感といい、私が去年に虫垂炎の緊急手術で付いた傷にそっくりなのです。 ・・・・B★RSは盲腸手術済ということですね!w 

R0017972
ローレグな皮製パンツから伸びる真っ白な太もも。

R0017969
すらりと伸びた足元は美しいの一言。

R0017970
芸術品といってよいような。。。

R0017971
ロックキャノンとこの華奢な肢体とのコントラストが絶妙。

R0017988
ロックキャノンは鎖によって腕に固定。

R0017987_2
鋳造仕上げのような質感のロックキャノン。 

R0017982_2
土台にめりこんだロックキャノンの砲塔。

もうこのフィギュアも2年前。ねんどろいどやfigma、ホビージャパン付属でオリジナルアニメDVDが出たのが2010年の8月頃。あのアニメは結構賛否両論あったようですが、来月からは新しくノイタミナ枠でテレビアニメーションが放映開始ですー。ホームページには見たことない新キャラがいたりして、、、一体どういう話になってるんでしょうね? オリジナルアニメの設定もベースとなっているらしいですが、物語としてのリンクもあるのでしょうか?

というわけで、グッドスマイルカンパニー ブラック★ロックシューター B★RSの立体物第一弾にして決定版!でした。

|

« 日めくりカレンダーのページを捲るのは目覚めの儀式である。 | トップページ | Q.このモビルスーツはなんでせう。 »

フィギュア」カテゴリの記事

コメント

>盲腸手術済

www確かにそうかもww

自分はこの盲腸手術跡が痛々しく感じられスルーしましたが、躍動感溢れるポーズが気に入ってアニメーションverのほうを購入しました。

でも、改めて見るとコチラのほうもとても良い造型ですね〜

アニメはBSフジでも放映すると思うのでスゴく楽しみですよ〜

投稿: たん | 2012年1月18日 (水) 07時32分

>たんさん
BRSはアニメーション版も手に入れました。
ただ、震災の時にチェーンが折れてしまいまして、、、
このオリジナル版に被害が無かったのは運が良かったです。
アニメは期待半分、不安半分と言ったところでしょうか。。。

投稿: kent@hobby-toy-web | 2012年1月23日 (月) 19時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グッドスマイルカンパニー ブラック★ロックシューター B★RSの立体物第一弾にして決定版!:

« 日めくりカレンダーのページを捲るのは目覚めの儀式である。 | トップページ | Q.このモビルスーツはなんでせう。 »